ピーチベースの算数

こんにちは。

新型コロナの変異株が拡大してきて

ドキドキしているピーチベースです。


今日は算数の授業の様子を
お伝えします😳

小学校の算数は
4年生ごろから複雑になっていきます。

今まで公文やそろばんを習い
計算が速くて褒められていた子も
アレ??おかしいな….と感じ始めます。

そんな子どもたちの問題点を炙り出すため
ピーチベースでは子どもたちに
「ホワイトボードで解き方を説明してね」
と言います。

実際に、生徒さんに説明してもらうと
アレ?と思うことが多々あります。

生徒👧「〇〇が△△っぽいからここをかけてみたの」
生徒👧「黒板で先生がここらへんを割っていたから私も割ってみたの」

およよよよよ

△△っぽいってなぁに?
ここらへんってどこらへん?
どうして先生は割ったの?

生徒👧「わからない…」

・学校でどんなことを習ったのか
・習った公式をどう使ったらこうなったのか
・なぜ〇〇を△△するのか ….etc

しつこく突っ込むことによって
自分が今何を求めているのか
言語化できるようになります🙆‍♀️

一対一なので
他に見ている人もいない。
「口で説明できる問題の解き方」
を心がけてもらうのです。

間違えても恥ずかしくありません✨👧

道筋を立てて
論理的に考える訓練を
していきましょう🐥

関連記事

  1. \まだまだ測ってます/

  2. 正負の数

  3. 女の子は空間を把握するのが苦手?

  4. ココちゃんの尻尾は何センチ?

  5. 石の体積はいくつ?